こちらのページでは、メール占いを実際に利用してみて感じたメリット&デメリットについてご紹介しています。
何か少しでも参考にしていただければ幸いです。
メール占いのメリット&デメリット
メリット
|
メール占いの最大のメリットは、電話で直接話さずに済むことだと思います。
私も最初は電話占いを利用するつもりだったのですが、いざかけようとすると緊張してしまい、できませんでした。
ですがメール占いなら直接占い師さんと話さず済みますし、相談したいことを的確に聞くことができます。またメールなので何度でも読み返すことができるのも良いですね。
デメリット
|
メール占いは文章を書くのが苦手な方にはあまり向いていないです。
また自分の気持ち(相談したいコト)を文章にするのも、難しい時があります。
また占い師さんによってもメール(文章)が読みにくい方もいますが、それは鑑定してもらわないとわからないです。
そしてメール占いの信ぴょう性に関してですが、メールだからと言って当たらないかと言えばそうではないと思います。私はメール占いでも自分の思ってることや考えてることを見抜かれたことがあるので、十分活用できると思っています。
どの占い師さんもメール鑑定の内容は長文ですし、具体的で質も良いです。
電話占いが苦手&緊張してしまう方には、ぜひメール占いをおすすめします。
メール占いは、活用するもの
他の記事でも申し上げておりますが、私は占いというものは当たる当たらないではなく、活用するものだと考えております。
なのでもし当たらなかったとしても、占い師さんからいただいた助言&アドバイスは大切にしていますし、同じ相談を何人もの占い師さんに同時に占ってもらうこともしていません。
別な占い師さんに占ってもらう場合は、最低でも3ヶ月~半年は間をあけています。
|
メール占いはとても楽しい&やって良かった
メール占いは電話占いと違って敷居が低いです。
1通あたりの価格も占い師さんによってバラバラですが事前にわかりますし、追加料金が発生することは基本的にありません。
そして何より直接電話で話すことがありませんので、緊張せずに済みます。
メール(文章)を打つのが好きな方&抵抗のない方には、メール占いは向いてると思いますしおすすめです。
迷った時は、メール占いの力を借りるのもアリ
人生は、普通に生きてるだけで嫌なことや辛いことが山ほどあると思います。
そんな中で、どうしても困ったり迷ったりして前に進めなくなってしまうことがあります。
恋愛の悩みや仕事の悩み、交友関係、ペットの悩みなど、人によってその悩みは様々です。
私はいつも主に「出会い運&結婚運」「仕事運」「守護霊からのメッセージ」の3ジャンルに分けて、それぞれ別の占いサイトの占い師さんに相談しています。
期間は半年に1度くらいのペースで、様々な助言&アドバイスをいただいています。
そしてそれを日常生活に活かし、過ごしています。
半年に1度くらいならお財布にも優しいですし、その時の自分の状況を客観的に見ていただけるのでとても重宝しています。
私はこれからもメール占いを利用していきたいと思ってます。
実際に使ってるメール占いサイトは以下の記事でご紹介していますので、よろしければぜひチェックしてみてくださいね。
